どうでしょう水産

~東北発~ 釣りとアウトドア それは人生最大の趣味

今日の肴は?本当に旨い【俺の好きな刺身&寿司ネタ10選】

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます!

 

今回は本当に旨い刺身&寿司ネタを東北で水揚げされる

水産物の中で紹介してまいります!

 

寿司屋さんや魚屋さん、遊漁船の船長や元漁師さんにも

「好きな刺身&寿司はなんですか?」と聞いてみて

ランキング形式ではないですが10選を選ばせていただきました!

 

      目次

 

1.本マグロ赤身

f:id:yktaka68:20211015113900j:plain

熟成により無限の旨味が広がる本マグロ

日本一有名な青森県は大間の本マグロは

脂ノリノリで至高の品ですよね~!

また、初夏から秋に日本海で水揚げされる本マグロも

さっぱりしてて旨いですよ!

筆者も含め、やっぱり日本人ならマグロが好きなんです!

 

2.ヒラメ

f:id:yktaka68:20211124142554j:plain

こちらもみんな大好きなヒラメ!

言わずと知れた高級魚ですよね!

わさび醬油はもちろん、もみじおろし、ポン酢でも

美味しくいただけます。

やはり白身の最高峰、身は淡白ながら旨味が素晴らしい!

ヒラメのエンガワは食通も唸る美味しさです!

 

宮城県福島県沖では釣りも盛んで

主に小魚の泳がせ釣りで狙う人気のターゲットです。

なお、福島県では資源保護のため50㎝以下はすべてリリースとなります。

 

3.ガサエビ

f:id:yktaka68:20211124145547j:plain

色が悪くなるのが早く、市場に流通することなく水揚げ元で消費されるため

知られていませんが、味は最高峰!

「幻の海老」と呼ばれており見た目はやや悪いですが、

地元の漁師さんや寿司屋さんも甘エビより美味しいと聞きます。

筆者自身、刺身でガサエビより美味しい海老にはまだ出会ってません。

呼び名も様々で東北ではガサエビ、有名どころの福井県ですと

越前エビなどと呼ばれているようです。

 

東北では山形県秋田県日本海沿岸で水揚げされます。

流通しているものは全部冷凍ですが、地元の鮮魚店では

少量ながら生のガサエビが販売されていることがあります。

やっぱり生は格別な美味しさです!

是非一度ご賞味ください!

 

↓こちらは福井県産です!↓

 

4.カワハギ

f:id:yktaka68:20211124160309j:plainカワハギも高級魚ですよね!気温の下がった冬に「肝」を持つ魚で

この肝が最高に美味で好きな方が大勢おりました!

夏は身が美味しく、冬は肝が美味しくなります。

肝を醤油に溶かしても良し、身の上に乗せてもまた良し、

日本酒との相性は言わずもがなです。

 

エサ取り名人として知られており

夏は堤防からでも狙えますが、冬は深場に移動するため

船からの釣りがメインとなります。

f:id:yktaka68:20211125082849j:plain

↑カワハギの寿司 肝と自家製煮切醤油添え↑(;^ω^)

よだれが出ちゃいます(;^ω^)

 

5.サバ

f:id:yktaka68:20211125100908j:plain一般的にはしめられて出回るサバ、

しめ鯖はもちろん美味しいですが・・・

やっぱり生のサバは最高なんです!

 

水揚げ直後に活魚の状態で首折り処理し氷漬けにすることで

最高の鮮度が保てます。

とは言え毎年のようにアニサキスの被害が報告されてる事から

専門知識のない方が調理したものは避けるべきでしょう。

f:id:yktaka68:20211125090453j:plain

「宮城に金華鯖あり」

金華鯖とは宮城県石巻港で水揚げされる高級ブランド鯖のことで

美味しい理由はずばり金華山沖の根付きの鯖である点。

回遊魚である鯖が回遊しないことにより

エサが豊富な根に付いてたっぷりと脂を蓄えるのです!

 

刺身はもちろんしめ鯖、鯖缶など何にしても絶品!

当ブログのサイドバーにも貼らせていただいてるのですが↓

 

f:id:yktaka68:20211125094401j:plain

脂の乗った金華鯖の押し寿司は最高です!

是非一度ご賞味ください!

 

6.アオリイカ

f:id:yktaka68:20211125095629j:plain

イカの王様アオリイカ

コリコリな身は旨味・甘味の宝石箱、

まさに王様の名に相応しい味なんです!

普段釣りしないけど、このアオリイカのみは釣りするとゆう方が

水産関係者にも多数おりました。

 

東北日本海側では超絶人気のターゲットでして・・・

あまりの人気ゆえ釣り座の確保が困難なのでトラブルが発生しがちです。

声掛けなどはもちろん釣り人としてのモラルを持ち

お互い気持ちの良い釣りを心掛けましょう!

 

7.ブリ

f:id:yktaka68:20211021143609j:plain

ブリは冬に旬を迎える出世魚

冬の脂の乗った天然の寒

ブリしゃぶに寿司に照り焼きにブリ大根に・・・なんでも良し!

f:id:yktaka68:20211117104341j:plain

東北日本海のブリジギングは11月頃から始まり

12月いっぱいは楽しめます。

大きい個体で15㎏以上になるものもあり、

ダイナミックな引きで釣り人を魅了し続けています!

 

当ブログでもブリジギングの記事を過去に書いてますので

よろしければご覧下さい↓

turigasukisotogasuki.hatenablog.com

 

8.アジ

f:id:yktaka68:20211019142703j:plain

こちらもみんな大好きなアジ!

どこでも釣れてとっても味のよいアジは国民の人気者!

アジをどんな魚か知らない人の方が少ないほど

知名度も高いですよね。

 

アジと言っても種類が150種類以上もあるようです。

一般的なアジは真鯵のことをいい

旬としては春から夏になります。

諸説ありますが味が良いことから名が「アジ」になり

その独特の甘み・旨味は人気の理由なのです。

 

9.キジハタ

f:id:yktaka68:20211019144032j:plain

スーパーなどに並ぶことは少なくあまりなじみのない魚ですが

通の間では高級な根魚として知られています。

身は白身で脂が乗っており、口に入れた瞬間に強い甘みと旨味が

広がります。新鮮なうちも旨いが2、3日眠らせて

食べると旨味が爆発的に増して美味しいため

釣り人には大人気の魚です。

旬は6月~9月と言われており磯場などの陸からでも

ソフトルアーを用いて狙うことができる。

船では岩礁地帯の海底をインチクなどでトントンすると

釣れることが多いのでお土産釣りで狙うことが多いです。

 

10.牡蠣

f:id:yktaka68:20211125144058j:plain

東北、日本海側の夏の風物詩である岩牡蠣

いっぽう宮城の冬の風物詩の真牡蠣

岩牡蠣は天然ものが多く夏に旬を迎え、真牡蠣は養殖で冬に旬を迎えます。

f:id:yktaka68:20211125145222j:plain

引用元:岩牡蠣と真牡蠣は何が違うの? | 魚介類の通販 山内鮮魚店

岩牡蠣は殻も身もかなりボリュームがあり、そして殻もゴツゴツしていて

まさに岩のような見た目。

牡蠣らしいクリーミーさを感じさせつつもあっさりとしたお味でまさに夏に最適!

ポン酢や薬味で刺身としてさっぱりいただくのが一番おすすめです!

 

名産地として、

山形県遊佐町岩牡蠣は味・大きさ・鮮度共に最高!

鳥海山麓のミネラル豊富な湧き水も美味しさの秘訣のようです。

↓詳しくはこちらをご覧ください↓

chokai-iwagaki.com

 

そして、西の岩牡蠣・東の真牡蠣!

冬の楽しみである宮城の真牡蠣は岩牡蠣と比べると

殻も薄く身も少々小ぶりではあるのですが、その分凝縮されたような

クリーミーさを味わうことができます!

刺身はもちろん、鍋やカキフライなどにしても

牡蠣の甘みを感じることができるのです!

f:id:yktaka68:20211126094356j:plain

牡蠣と言ったら広島県を真っ先に思い浮かべますが・・・

加熱用の生産一位なのが広島県

生食用の生産一位なのが宮城県なんです!

 

宮城県でも三陸の真牡蠣は特に美味しいんです!!

三陸は外洋に向かって海が開けているため、海水が清潔かつ栄養豊富で

生食用に向いているのだそう。また特徴として濃厚すぎるほど牡蠣の味が濃くて

小ぶりながら口に入れた瞬間にクリーミーさと磯の香りが広がります!

生食はもちろん美味しいですが、個人的には半熟程度に軽く蒸して

ポン酢などで食べるとさらに味が濃厚で美味です!!

f:id:yktaka68:20211125153558j:plain

引用元:魚介類の通販 山内鮮魚店

 

そんな三陸の牡蠣を全国にお届けしてるのが

↓山内鮮魚店さん↓

その他、三陸のホタテなども

生きたまま自宅へお届けしてまして、

真牡蠣とのセットもあるんです!

軍手やナイフ、剥き方の説明、レシピも付属しているため

初めての方でも安心なんです!

年末年始やお祝い事、贈り物でももちろん喜ばれます!

f:id:yktaka68:20211125165129j:plain

引用元:三陸産殻付活ホタテ 1.5kg|魚介類の通販 販売【山内鮮魚店】

 

筆者自信をもっておすすめ致しますので

是非ご活用下さい↓

 

まとめ

最後は少し脱線してしまいましたが

【俺の好きな刺身&寿司ネタ10選】は

いかがだったでしょうか!

私は記事を書きながら無性に

刺身を食べたくなってしまいましたー!

 

皆様は今日の肴は決まりましたでしょうか?

本格的な寒さに向かう時節、風邪など召されぬよう

ご自愛いただきながら素敵な魚ライフをお楽しみください!

それでは!

 

 ↓よろしければ釣りフレンズをポチっと押して

 応援していただけると励みになります↓

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

 

#東北の魚 #旨い魚 #晩酌 

#マグロ #幻のガサエビ 

寒ブリ #庄内の岩ガキ

#宮城の真牡蠣 #山内鮮魚店

#魚が食べたい #山形の魚

#宮城の魚 

【2024年最新】今から始めるブリジギング!本当に釣れるおすすめジグはこれ!

当ブログにお越しいただきありがとうございます!

前回はブリジギングのラインシステムについての記事を書きましたが

今回はオフショアジギングにおいて厳しい状況でも絶対的な釣果へ導いてくれる

ジグを紹介してまいります!

f:id:yktaka68:20211110085222j:plain

前の記事でもサラッと触れたのですが・・・

 

今回紹介させていただくのは

釣果に絶対的な差が生まれるジグ選定において

革命的かつ爆発的に釣れるジグをハンドメイドで製作している

ネイチャーボーイズの【鉄ジグ】でございます!

f:id:yktaka68:20211110111330j:plain

発売元は東北は青森県上北郡六ヶ所村に本社を置く

株式会社ビッグオーシャンさん

 

問答無用に人気のあるジグですが

なんと言っても最大の特徴は商品名の通り鉄製のジグであること。

鉛より比重が軽いで作られていることにより

種類により違いはありますが、シャクリの後に

水中でフワッとした食わせの間が生まれやすく、

その食わせの間が釣果に繋がっているのだと思います!

 

またハンドメイドでしか作れない

美しいフォルム・曲線美・カラーリングは素晴らしく

作り手の丹精が込められてるのを強く感じます

 

熟練された職人さんが製作している姿が

YouTubeにもアップされているのでご覧下さい↓

youtu.be

いかがでしょうか!

何の世界でも人の手じゃないと作り出せない物って

減ってきてはいますが、ネイチャーボーイズさんの

鉄ジグはハンドメイドにこだわり細部まで洗練された

唯一無二のジグなのです!

 

そんな【鉄ジグ】ですが

最近リユースプロジェクトを立ち上げており

すなわち・・・

リユース→再使用

f:id:yktaka68:20211111094732j:plain

使い込んで塗装が剥げたり錆びたりしたジグを綺麗に研磨し

リユース限定のカラーにカラーリングしてもらえるのです!

そう!蘇るのです!!

鉄ジグはロストしない限り永遠に使い続けられる

 

これだけでも興味津々ですが!

なんと月ごとにカラーも変わり

さらに非売品のステッカーもプレゼントとなっ!!

いや~、なんともヘビーユーザーの心をくすぐる演出でございます~

f:id:yktaka68:20211111094719j:plain

ユーザーを楽しませつつ少しでも環境に優しい取り組みで

美しい海・地球を守りたいとゆうネイチャーボーイズさんの

考えには脱帽でございます!

 

料金も一本1650円(税別)で本州の方なら往復送料含め3000円しない程度で

注文できるのかと思います!複数本だとさらにお得なようですよ!

筆者的には月ごと別々に注文して色んなカラーが欲しい所ですが~!

 

詳しく知りたい方は公式HPのREUSE PROJECTをご覧ください!

REUSE JIGnatureboysofficialwebstore.com

f:id:yktaka68:20211116090153p:plain

 

そんな鉄ジグシリーズですが

オフショアにおいて様々な状況に対応するため

種類が9種類あります!

 

船の流し方・潮の流れにより

使い分けをすることが可能です。

要は得意不得意があり使い分けを意識することにより

さらに釣れる可能性がアップするとゆうことなのです!

 

スタッフさんのブログに使い分け早見表がありましたので

貼らせていただきます

f:id:yktaka68:20211112083009j:plain

画像引用元:https://ameblo.jp/bigocean5747/ 

 

 

その9種類の中でも筆者が実際に使用している

3種類を紹介してまいります!

 

1.スイムライダー

鉄ジグを語るうえでまず第一に出てきて

鉄ジグと言ったらこれって方も多いスイムライダー!

特徴としてはセンターバランスかつ左右非対称

フォルムと比重・バランスが相まって比類なき

スライドのしやすさとスピードを生む!

要はシャクリが従来ジグより軽い力で出来て

なおかつ大きくスライドし浮遊感あるフォールで

アピールし食わせの間ができるのです!

 

これは本当に使ってみないと分からないとこではあるのですが

釣れなくても延々とシャクリ続けるジギングにおいて

引き抵抗が少なく軽く巻ける事は大きなメリットとなります!

 

スペックは下記の通りになります↓

f:id:yktaka68:20211116084105j:plain

画像引用元:http://www.e-natureboys.com/index.html

 

早見表だと上から3番目で

使い分けデータは下記のようになっております↓

~使い分けデータ~

ー流し方ー

横流し(ドテラ流し):☆☆☆☆

バーティカル:☆☆

ー潮の流れー

二枚潮:☆☆☆

潮止り:☆

データの通り横流し(ドテラ流し)かつ二枚潮の状況に秀ております。

とは言えバーティカルにおいても☆2つのグッド評価のため

潮止り以外の状況では気にせず釣果を上げることはできます!

 

鉄ジグシリーズのエース的存在でシーズンが始まると

在庫がなくなったりもしますので早めのチェックをおすすめします!

 

↓安定感抜群なパイロットカラーなシルバーホロ

↓釣れない日はグローを使ってみるべし!ナクイグロー

↓ここぞのグローヘッドイカパターンにめちゃ効きます↓

 
2.スイムバード

f:id:yktaka68:20211116102407j:plain

【誰もが使いやすく、そして操作しやすい】
ただ巻きでミノーのように泳ぎ、ロングジャークでは綺麗な弧を描き
バランスを崩さないアクションはまさに切れのある水鳥のよう!
 
特徴として前方重心(6:4)・シンメトリーボディー
沈下スピードがスイムライダーより劣る分
ジャークでの大きな弧及び
フォールでのヒラヒラはアピール力抜群です
 
スペックは下記の通りになります↓

f:id:yktaka68:20211116105057j:plain

画像引用元:http://www.e-natureboys.com/index.html

 

早見表だと上から4番目で

使い分けデータは下記のようになっております↓

~使い分けデータ~

ー流し方ー

横流し(ドテラ流し):☆☆☆☆

バーティカル:☆

ー潮の流れー

二枚潮:☆☆

潮止り:☆

データの通り横流し(ドテラ流し)かつ二枚潮の状況に秀てる部分は

前述のスイムライダーと同じですが

大きな違いとしてアピール力と沈下スピードだと思います。

スイムバードは早巻き系ジギングとスロージギングの

間に位置するようなジグだと思っており、

ただ早巻きでは反応しない日など

状況に応じた使い分けが必要不可欠なのです!

 

パイロットルアーとして使用する方も多く
スイムライダーと並び大変人気があり釣れる実績があります!
こちらも早めのチェックをおすすめしますよ~!
 

↓全16色あります!↓

 
3.ウィグルライダー
前述の二つの鉄ジグとはまたタイプの違うウィグルライダー!
最も新しく鉄ジグシリーズの最新作となっております!(2021年11月現在)
あの鈴木斉氏が
「とにかく釣れる!魚が寄ってくる!」
とおっしゃっている程です!
これは相当な自信の表れだと思いますし
ネイチャーボーイズさんの力の入れようが伝わってきます!
製品紹介がYouTubeにもありますので
貼らせていただきます↓
動画をご覧いただくと分かると思いますが、
特徴はビラビラローリングフォール(ウィグル)することで
強烈なフラッシングを発生させアピールする点。
鉄ジグシリーズ最高のアピール力と言っていいでしょう!
 
スペックは下記の通りになります↓

f:id:yktaka68:20211116152304j:plain

画像引用元:http://www.e-natureboys.com/index.html

早見表だと1番上で

使い分けデータは下記のようになっております↓

~使い分けデータ~

ー流し方ー

横流し(ドテラ流し):☆☆

バーティカル:☆☆☆☆

ー潮の流れー

二枚潮:☆

潮止り:☆☆☆

鉄ジグシリーズでは唯一バーティカルを大得意としており

なおかつ潮止りに有効な仕様です。

もちろん横流し(ドテラ流し)でもバッチリ対応してくれて

釣れるのでタックルボックスには絶対不可欠な存在です!

 

各グラム数もシーズンが始まると品薄になります!

現在、在庫豊富なのでよろしければご覧下さい↓

 
 
今回はネイチャーボーイズさんの鉄ジグシリーズにスポットを当てて
紹介させていただきました。
持っていて本当に間違いのないジグですし、鉄ジグじゃないと
反応しない日があるほどですから絶対に外せない物だと思います!
是非、当記事を少しでも参考にしていただき
釣果に結び付けばと思います!
 
それでは!!

f:id:yktaka68:20211117104341j:plain

今日の肴「ブリの刺身」

 
11月後半から12月は寒ブリシーズン!
脂の乗ったブリは最高の美味!
 
↓よろしければ釣りフレンズをポチっとお願いします↓
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
 
#ネイチャーボーイズ 
#鉄ジグ #釣れるジグ #釣れるルアー
#おすすめジグ #おすすめルアー
#東北の釣り #ブリジギング
日本海ブリジギング 
#ジギングタックル #寒ブリ
#釣り初心者 #ブリ釣り
#オフショアジギング #美味い刺身
#魚が食べたい